誰かにヘッドアップしないようにと教わって、
「ボールの行方を全く見ていない」
そんな練習をしていませんか?
「ボールの行方を全く見ていない」
そんな練習をしていませんか?
(あまり良くない理由を後述します)
以前、自分の師匠に紹介していただいた、
「奇跡のスイング」という本があります。
その中に上達の第一ステップが
「認識」することだ、
と書いてあります。
ゴルフの場合の認識とは、
・当たった瞬間のボールの感触
・音
・ボールの行方
とあるのですが、
ここを「意識することで上達が早く」なります。
逆に
以上の3つは
自分のフォームのことばかり
意識が強すぎるとよくわからなくなります。
まず、
「当たった瞬間のボールの感触」は
トップなのか、ダフリなのか、ハーフトップなのか、
ナイスショットなのか?
一番の判断材料になります。
初心者の多くの人が誤解しているのは、
インパクトのときの
初心者の多くの人が誤解しているのは、
インパクトのときの
アイアンのエッジ(一番下の刃)
があたる場所が不明確なので、
少しのダフリが「ナイスショット」
ナイスショットは「ハーフトップ」感じるようです。
==================
「ボールの行方」を確認していますか?
これは一番重要です。
なぜなら、
僕や、他のどんなに優秀なコーチ以上に
一番の先生だからです。
【結果】ボールの飛び方
↓
【原因】インパクト時のフェースの向きとスイング軌道と入射角
↓
【さらなる原因】
→アドレスの重心配分等のイメージ、スイング動作※
………………………………
ゴルフは『結果から逆算で考えるとうまくいくスポーツです』
「ボールの行方を全く見ない」ということは、
例えば、
中学生のときに、数学とか英語の問題集を
頑張って解いたのに、
「答え合わせも振り返りもしていない」
という状態です。
「答え合わせも振り返りもしていない」
という状態です。
それでは
どれだけ勉強(練習)しても点数(スコア)が取れない…
ということになってしまいます。
ショット練習をするときに、
正しいスイングをしようと努力する前に、
バランスよくスイングして、
「こういう風にスイングしたら、こうやってボールが飛ぶんだな」
ということを
確認しながら練習してみてください。
上達の第一歩は、
「自分の状態を認識すること」です。
ということになってしまいます。
ショット練習をするときに、
正しいスイングをしようと努力する前に、
バランスよくスイングして、
「こういう風にスイングしたら、こうやってボールが飛ぶんだな」
ということを
確認しながら練習してみてください。
上達の第一歩は、
「自分の状態を認識すること」です。