プラスアルファの工夫と違和感を超える言葉... 「もっと踏み込め!」


⭐︎この記事は5分で読めます。


こんにちは。
フルポテゴルフの國枝です。


明日から東京で三日間の研修があるので、
今、高速バスの中でiPadで

このブログ書いています。


6時間くらいかかりますが、

Kindleに新しい本10冊入れてきたので、

時間的には無駄は全くないです。

天気も良くて楽しい旅です(^ ^)



今日はフルポテゴルフの

とても素晴らしい会員様の取り組みを

3名様ご紹介します。

(※他にもご紹介したい
素晴らしい方がたくさんいるのですが、
順番にブログに書きますね)



=================
プラスアルファの一工夫
=================


こちらのお写真は、

ある会員様が自作されてきた
ヤーデージブックです。



「意味ありますかね?」

という感じで質問されましたが、

こういう準備をされる時点で

とても素晴らしいです。



大いに意味はあります。

(やらねばではなくて、やっていて楽しいことが大切です)


私は2017年版の

無料メルマガ講座の中でも、

一貫して

「コースマネジメント(戦略的ゴルフ)とは、

ショットが安定したら、行うものではなく、

ショットが安定しない時期にこそ行う価値があるものだ」


とお伝えしています。


この時点で既に「多くの方の常識」と違うので、

キョトン???とされます。



まっすぐ、あるいは一定の球が打てないうちは、

戦略を立てても無駄じゃない?


と思うのが「普通」なのでしょう。


そういうメールも実際にいただきます。









では、なぜ戦略・計画が先かというと…

「イメージ通りいかないものは何か?」

という事実を知るためにあります。



==================
ROI   (投資利益率)を
考えて練習していますか?
==================


先日、YouTubeで
林修先生の話を聞いていて、

あぁ、確かにそうだ!と思ったことがあります。



…………………


現代文の授業が好きになりすぎて、

(そればかりやって)

受験に落ちる生徒がいる…

だから、現代文の授業にもかかわらず

あえて「現代文をやりすぎるな!」


……………………

と受験生に伝えていると

話をされていたのですね。




生徒の視点に立った

これは愛のメッセージだと思うのです。






私もそういう考えです。

「気持ち良い練習」と

「目的に沿った練習」は違うと考えます。





私も大学生になってから
ゴルフを始めたので、

全く同じことを考えていました。


「どうやって独学で一年で72で回れるか?」

できるできないをおいて、

仮にこれを指針としたならば、

それから逆算して考えた時、


・ドライバーの真の必要最低距離は?

・アイアンの本当の課題は?

・アプローチは何が必要?

・ゴルフに、必要な体力は?

・ゴルファーマインドは?


(ゴルフも受験と似ていて、

簡単ではないですが、攻略のポイントがあるとすれば、

ある意味、科目ごとの合計得点が、

目標のレベルの「最低点」を越えれば

目標達成できるのです)


そんな感じで考えていくと、

最低点に満たないものの存在を

見つける作業のために、

自分の中のガイドラインを

先に作っておく必要があると思いませんか?






それを可視化するために

「自作のヤーデージブック」を作るのは

良いアイディアです。



プラスアルファの一工夫‼️


この繰り返しによって、

打つ前のショットの

「現実レベルでのイメージ化」…

それが徐々にできるようになります。

















例えば、想像してみてください。





「バンカーショットが出せるかどうか不安だ」

という状況で、




「目標:パープレー」

を掲げても、

それは、
かなり難しいことだとわかるわけです。



だからある1ヶ月間は、

人によっては

アプローチとバンカーショットしか練習しないぞ!


という感じも必要でしょうね。



「やりたいとか、やりたくない」

「他の人はやっていない」


とかではなくて、



自分自身にとって、

「これをやることが最もリターンの大きい投資ポイント」


を見つける作業を

「先に」しているかどうかが重要です。



これが人によって全く違います。

(私はそれを見つけるのがすごく好きなのだと思います)


「計画に対するズレ」を見て、

修正計画を立てられるようになれば、


基本的にゴルフは独学で上手くなります。

自己流では上手くなりません。




「独学」と「自己流」…その違いは

学びと「主観を続ける」のかという違いです。




(ちなみに「ショット力養成オンライン講座」の中では、

かなり具体的に達成へのガイドラインを
参考になるように作ってあります)





==================

動作を改善するための
合言葉は

⭐︎「もっと踏み込め!」⭐︎

==================


では、次に、
仮にその課題が明確になった!とします。



具体的にショットを修正・改善していく…時に重要なことは何かというと、


誰しもが感じる

「違和感」との付き合い方です。



例えば、私のスイングは

「軽く振って見えると思います」


確かに上半身は
ある1つのポイント以外は

完全に重力を利用して脱力しています。

しかし、見た目以上に

下半身はけっこう頑張って
いますよ(><)

(それなりにキツイということです)




……………………………………
なぜ、スイングを自己流で改善できないか?
……………………………………


1つは恐怖心です。

「この練習方法は正しいのか?」

「変な癖がつくのではないか?」


という間違った思い込みです。


フォームではなく、
疑心暗鬼を固めることを続けることがまずい...



実際に個人コーチングに来てくださる方に

行う

「FPGM心理的スイング観測トレーニング」を

ご紹介します。




2つのスイングをイメージしてください。

それは、

A:今までのスイング(普段通り)

B:これからやろうとしているスイング(改善したいイメージ)


の2つパターンをやって見せてください。


とお伝えします。




それを最初、

実際にその方の「主観」を元に実践していただくと、

2つの違いは
「ネガテイブなフィードバック」が出ます。



例えば、

「苦しい」
「こんなに頑張っている」
「不安」
「当たらない気がする」

という思いを持たれます。





それで、私がその方のイメージしている

2つのスイングを実際に行ってみせます。

(その時、証拠のためにビデオを撮影します)


続いて、立場をもう一度交代して

その方ご自身で

AスイングとBスイングを

行なっていただくのです。

(この時に初めて撮影します)




先に感想を聞きます。

やはり最初の時と同様に、

ネガテイブな意見が出ます。





そして、今度は

事実を知っていただくために、

「撮影したご自身のスイングをお見せします」





すると、ほとんどの方が驚きます……





「気持ちの割に、見た目のスイングが全然変わっていないことに」



(※特に110-85レベルの方です。)



逆に
75以下レベルの方は明確にスイングを変えることができます。


あるいは、
素振りと実打でもスイングが、
変わってしまうことも、
賢明な方ならご存知でしょう。





そこで私は

スイングをもっとよくしたい!

本当に良くしたい!

そう願っている方に対して、

1つの言葉を送っています。





「もっと踏み込んでください!」




これは下半身の体重移動の話ではなくて、




「違和感を感じた時に、そこで引き返すのではなくて、

気持ちの上で
『違和感を超えるための一歩を踏み込む

ことが大切だ!と伝えているのです」




踏み込め!

踏み込め!

踏み込め!


そんな感じでご自身に
エールを送りましょう。

それが足りないと、結局

自己流の渦の中をグルグル回るのです。

(ROI的に無駄な時間)





............................
ちなみに

余談ですが、
私は実際のゴルフのスイング動作は

「体重移動は自然に起こる」ものと考えている立場です。

(ダフらないコツは関節のポジションのコントロールです)
..............................




だから、今回のブログでは、

まず、心理面の話ですが、

「踏み込む」勇気のある方は
必ず良くなります。


(ここが1人では難しいので、
色々なプログラムもFPGMは開発しているのです)




続いて、「踏み込む勇気」をお持ちの

もう1人、別の会員様をご紹介します。


この方はショット力養成オンライン講座の会員様です。


「自分を超えていく姿勢」をお持ちですね。

(※許可を得て、メールの一部を掲載いたします)




(ここまで)


オンライン講座の会員様から

このようなメッセージを多数いただけることに本当に、

本当に感謝しています。


「新しい自分に出会う」ことは

とてもワクワクしますよね^_^



「踏み込む勇気」を持つ方は、

即断、即行動を徹底されています。





最後にもう1名様ご紹介します。

先日、日本に一帰国中である会員様は、


愛知までレッスン後に

さらに別の練習場に行って
球を打ち込んだり、

(素晴らしいことです!)


さらに滞在期間中の別の日にも

オンライン講座の内容を確認して

「電車で今から練習して来ます!」

という熱いメッセージを頂きました。

本当に素晴らしい取り組み
姿勢だと思います^ ^


姿勢が未来の結果を作ります。


心から皆様応援しています!


==========
Full Potential
GOLF Method
==========


🌟5ステップで解説!
上達のために、スコアアップのために
やるべきことが明確化になります。


(この無料メルマガだけでも、
練習の方向性はかなり明確になります)
気楽に話してますので、
肩の力を抜いてご覧ください。



🌟具体的にショット力を高めたい!

ゴルフを生涯続けていきたい方への

スイング理論&
練習ドリル&
考え方を網羅しています!